「きょうだい」たちの声を聞き、「ともに学び、ともに生きる」ことの意味を一緒に考えていきましょう~8/9(日)講演会「伝えたい、『きょうだい』の思い」の案内
« 地域における障害のある子どもたちの学校教育の現状と、普通高校へ入学した方からのお話~8/9(日)学習会「ともに育ち学べる地域へ!」の案内 | トップページ | 障害のある現役高校生5人が自ら語ります~8/23(日)「高校問題を考える大阪連絡会」定期総会&学習会の案内 »
「催し予定」カテゴリの記事
- 「ともに学び、ともに生きる教育」関連の催し予定(2025.01.13)
- お茶を飲みながら、話しませんか?~2/26(火) インクルーシブ教育をすすめるネットワークin西宮 第2回茶話会の案内(2019.02.13)
- みんなと一緒に学ぶこと・みんなと一緒に生きること~1/20(日) 映画「みんなの学校」無料上映会&シンポジウム(大阪市北区)の案内(2018.12.05)
- いろんな配慮や支援を受けて こんな学校生活をおくれます!~11/30(金) インクルーシブ教育ををすすめるネットワーク in 西宮 第1回茶話会の案内(2018.11.26)
- 「みんなで聞きたい お父ちゃんの子育てばなし」 11/24(土) 子育て・教育講演会(豊中市)の案内(2018.10.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/503803/61963601
この記事へのトラックバック一覧です: 「きょうだい」たちの声を聞き、「ともに学び、ともに生きる」ことの意味を一緒に考えていきましょう~8/9(日)講演会「伝えたい、『きょうだい』の思い」の案内:
« 地域における障害のある子どもたちの学校教育の現状と、普通高校へ入学した方からのお話~8/9(日)学習会「ともに育ち学べる地域へ!」の案内 | トップページ | 障害のある現役高校生5人が自ら語ります~8/23(日)「高校問題を考える大阪連絡会」定期総会&学習会の案内 »
コメント