障害のある人も、そうでない人も、あたりまえに楽しめるライブイベント~9/29(日) 轟音ライブの案内
障害のある人も、そうでない人も、あたりまえに楽しめるライブイベント、「轟音(ごうおん)ライブ」の案内です。
このライブ、地域の小中学校、高校で学んできた障害のある若者たちも出演します。学校を出てからの「ともに生きる」人生の可能性を考える機会にもなるかと思います。
みなさま、ぜひ観に来てください。ちなみに、当日は私が司会をつとめます。
(チラシより)
GOon LIVE! vol.5 -UNPLUGGED-
障害のある人たちが豊かな音楽を持てるようになったら、
というシンプルな個人的な思いで始まったイベントです。五回目を迎えました。
障害のある人もそうでない人もステージに立てば同じ「表現者」。
誰かに向けて自分を思い切り解放し表現を爆発させて、
集まってくるすべての人たちと共有したい、今回はunplugged(※)で。
(※)電気楽器の使用を控えめにして、楽器の生音を中心とした音楽
【日時】
2013年9月29日(日)13:00開場 13:30開演
【会場】
シアトリカル鷹展院
http://www.outenin.com/modules/contents/index.php?content_id=192
大阪市天王寺区下寺町1-1-27
地下鉄堺筋線「日本橋駅」8番出口より徒歩7分
地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」3番出口より徒歩8分
【料金】
一般 1000円
障害のある人 500円
介助者 500円
(障害のある人1名につき介助者1名入場出来ます)
【出演者】
・ゆうとおんバンド
メンバーひとりひとりが自分の方法で音楽に乗せ、「自分らしさ」を表現するオリジナリティあふれる音楽グループです。
・ヒューマリズム
三重県津市にある、精神障害者中心の地域活動センターStudio Peerのメンバーで結成されたバンド。ときには自分のパートにこだわらず、あれもこれもしながら、みんなで一緒に音楽を作っています。やりたい曲をやりたいように、楽しくぼちぼちと。音楽めっちゃすきやに───!!!
・す☆ぎ☆な
26歳です。ダンスは習いに行っていますが、振り付けは自分で考えています。またダンスが見てもらえるのがうれしいです。がんばります。見に来てください。
・大音バンド
おおとあつしをリーダーに吹田を拠点に音楽好きが集まりバンドを結成して10年。意外と真面目なROCK BAND!
・Holly Ghost Ministry
聖霊(神霊)の力を受けて福音(ゴスペル)を伝える為に活動するバンド。
« 9/6(木)しめきり!「障害者基本計画(第3次)」パブリック・コメント | トップページ | 北村佳那子さんのフォトブック『つなぐ・つながる 夢・創・冒険』発売中 »
「催し予定」カテゴリの記事
- 「ともに」って? 「まなぶ」って? 子どもを分けない教育とは~子育て・教育講演会(11/2 豊中市)の案内(2024.10.19)
- 枚方自閉症児(者)親の会講演会「ともに学びともに育つ教育をどう進めるか~国連の勧告を経て~」の案内(11/18、枚方市)(2023.11.13)
- ついに実現! 野田聖子さん&長内繁樹さん~豊中市「子育て・教育講演会」(2/18)の案内(2023.01.07)
- 語り合おう 新入学・新学年を控えて~南大阪 障害のある子どもの学校生活を考える学習会(1/28、堺市)の案内(2023.01.07)
- 国連「障害者権利委員会日本審査」報告会 from 関西(11/5、大阪市港区)の案内 (2022.10.22)
« 9/6(木)しめきり!「障害者基本計画(第3次)」パブリック・コメント | トップページ | 北村佳那子さんのフォトブック『つなぐ・つながる 夢・創・冒険』発売中 »
コメント