話題の本

« 5/14(火)、5/18(土)「障害者差別解消法」の成立をめざして東京で緊急集会 | トップページ | 7/6(土) セミナー「卒業後のはなし~高校を卒業したらどうするの~」の案内 »

2013年6月 3日 (月)

6/9(日)茨木市で高校進学の個別進路相談会を行います

「障害」のある子どもの教育を考える北摂連絡会では、6月9日(日)、障害のある生徒の高校進学の個別進路相談会を茨木市で催します。

これは、5月18日(土)に行った『第19回 北摂「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会』のアフターフォローとして企画したものです。

学習会に参加された方はもちろん、参加されなかった方も、お気軽にお越しください。高校進学だけでなく、障害のある子どもの教育に関することは何でも受け付けます。

Shinrosodan201369
Shinrosodan2013692

(チラシより)

みんなといっしょに高校へ! 個別進路相談会

 第19回学習会でさまざまな情報が得られたことと思います。その情報を元にどのように動いて行けばいいのか。。。また、我が子の場合はどうするのが一番いいのか。。。など具体的なことがはっきりとは思い描けないと思います。

 そこで、学習会のあと具体的なことなどもっと突っ込んだ進路相談ができるようにと個別進路相談会を企画しました。

 中学3年生になってからでは、あっという間に受験に突入していきます。少しでも早いうちに高校進学に向けて動いていくことが大事です。

 この機会にぜひ我が子の中学卒業後の進路に向けて、ご遠慮なくなんでもご相談ください。

日時:2013年6月9日(日)午後1時30分~4時30分

場所:茨木市立障害福祉センター「ハートフル」 
    〒567-0819 大阪府茨木市片桐町4番26号(電話:072-620-9818)
    阪急茨木市駅西口から800メートル、JR茨木駅東口から1300メートル

主催:「障害」のある子どもの教育を考える北摂連絡会
共催:地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会

協賛:障害者の自立と完全参加をめざす大阪連絡会議
    高校問題を考える大阪連絡会

« 5/14(火)、5/18(土)「障害者差別解消法」の成立をめざして東京で緊急集会 | トップページ | 7/6(土) セミナー「卒業後のはなし~高校を卒業したらどうするの~」の案内 »

障害のある生徒の高校進学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6/9(日)茨木市で高校進学の個別進路相談会を行います:

« 5/14(火)、5/18(土)「障害者差別解消法」の成立をめざして東京で緊急集会 | トップページ | 7/6(土) セミナー「卒業後のはなし~高校を卒業したらどうするの~」の案内 »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31